オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【コオロギ食】アレルギーの危険性などを動画にしたYoutuberドクターハッシーに法的措置をにおわせる!コオロギ食批判は許されないもようwww
2023.03.23
食
HOME
食
【コオロギ食】アレルギーの危険性などを動画にしたYoutuberドクターハッシーに法的措置をにおわせる!コオロギ食批判は許されないもようwww
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
真っ当な批判することもできないこんな世の中じゃ。
医学的にキモイはアウトだろう。医学関係ないし下手したら薬事法違反じゃね?
真っ当な批判してるなら訴えられたって平気だから堂々としてりゃいい。
医師という社会的信用で、感情的嫌悪感を根拠のない筋違いの批判にして、印象操作めいた風説の流布をしたら、そら企業からは訴えられるし、賠償請求される。
どうせ訴えるなら「コオロギ給食で提供全国初」なんて勇み足のタイトルで案の定過剰反応を呼んだマスコミかそういうタイトルを付けるように手引きした奴にすればいいのに。
通風になるみたいだから食べない方が良さそう
やっぱりコオロギ食強制じゃんね
なんでしょうねぇ。言論封鎖や政府関連を匂わせながら圧力をかけるやり方は悪名高い日本学術会議を思わせますね
おからか虫かと言われたらおからを選ぶのは当たり前なんだよなぁ
だから なぜ 雑食!?
お米食を批判したら国外追放されるかも。