オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
コオロギ食についてリュウジ氏が持論「俺は料理研究家だから『世の中が本当に求めている』ならコオロギ料理だってやるけど、今はそれより…」が話題
2023.03.10
食
HOME
食
コオロギ食についてリュウジ氏が持論「俺は料理研究家だから『世の中が本当に求めている』ならコオロギ料理だってやるけど、今はそれより…」が話題
食
カテゴリの最新記事
2025.04.04
驚異の4.5キロ炒飯!!完食不可能と言われる最強店 #ものがたりドキュメンタリー #中華ものがたり #foodmediajapan #デカ盛り #徳島グルメ
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
今更だけど
国内農家さん・酪農家さんの収率をどんどん下げて、野菜にしても乳製品にしても
海外からの輸入(主に中韓!)を増やそうとしてんじゃないかとか
想像した。
割り箸なんかと同じ構造もあるんじゃないかと。
まともな食材をお客様に提供してこその料理人なのです!
本物を追及してこそのプロの料理人なのだ!
例えゲテモノを求められても、私は料理しませんね。
ゲテモノを扱う料理人は所詮、その程度の者なのです。
二択の問題じゃないことで、そっちよりこっちを先に、って無関係なハードルを置こうとする議論はあんまり好きじゃない。単純にコオロギとか食べたくないし、コオロギ以外の食料の輸入が困難になるような状況を想定して、そんな状況下でコオロギの養殖環境だけ調達できると想定する方が非現実的だ、って理由じゃダメなんだろうか。まさか、野生のコオロギ採って食うって話じゃないよね?
補助金を出すなら殺したら補助金じゃなくて牛乳に直接補助金を出して安くしてほしい
飲んでと言われても価格が上がると買わないんだよ・・・
虫食う前に、地方の放置農地で農業しろ!虫を食わせてと怪しい金儲け企む奴らがマスコミを操っている!!
岸田首相および、コオロギ議員の皆様、365日、日々3食コオロギ食って見せてください。
できねーだろうけど。
コオロギだけでハンバーグを作るとしたら
何匹必要?
いくら掛かるの?
高くなるなら意味ないんだよ。
ロスが問題になってるのにな!!!!!!
正論オブ正論
そもそも、食糧危機より先にどうせ日本が滅びるんだから、わざわざコオロギなぞ食う必要なし
みんなもリュウジさんのレシピで美味いもん食おうぜ、ホント簡単で美味いレシピ多いからオススメ
日本人にはコオロギは食えません
生物学的に。
昔貧乏人は麦を食えと仰った政治家がいましたね。
今度はコオロギですか。