オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
突然流行するコオロギ食の不可解な真実
2023.03.08
食
HOME
食
突然流行するコオロギ食の不可解な真実
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
広告大手のDのwikiに堂々と「昆虫食」と書いてあって、誰かが流行らせようとしていること隠す気無いよねって話
賞味期限切れたくらいで食品を捨てるのがもったいなさすぎる
SDGsを鵜呑みにするな
ゴキブリミルクについてもやってほしい
食用のウジ虫やコオロギなどを家畜の餌にして家畜の糞をウジ虫餌にする旧ソ連の技術活用したら多少マシにはなりそう
中学生の頃、友達等と昆虫食について話してた事があるのですが、食べなきゃ死ぬとしても食べたくないって結論になりました。
まぁ、20年位前の話なんですけどね。
昔から初夏だった4月下旬辺りはナツニなったし5月から9月までは真夏になったし今は春の中でも暑い最後の春として初夏になり昼間が桜が咲くくらい暑いからこれからも3月下旬の初夏になると熱中症にも気をつけてね
昆虫食でイナゴとかよりコオロギ勧められてるのは狂人達が未来への影響として人々にもたらしたいんだと思われます。
いくら衛生的に安全に飼育されたコオロギやウジムシやゴキブリでも嫌
食べる物が無くなったら餓死します