オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
セゾンマイルクラブの規約が改定し、セゾンプラチナ・ビジネス会員は年会費が有料に!
2023.02.23
ビジネス
HOME
ビジネス
セゾンマイルクラブの規約が改定し、セゾンプラチナ・ビジネス会員は年会費が有料に!
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
2025.03.29
これは欲しい🧐 #起業 #マーケティング #ビジネス
年会費の割引があるセゾンゴールドアメックスは、セゾンマイルクラブの対象外になり、割引の無い方のゴールドは値上げでマイルクラブが9,900円になります。
そうなると、プラチナとゴールドに掛かる維持費の差が1,100円と、殆ど無くなるのでゴールドを持つ意味が無くなってしまいます。
カードを利用していく上で、マイルクラブ加入は必須といえますので、年会費無料のゴールドをプライオリティパス(11,000円)を発行する為のカードとして利用するか、解約の選択をするか迫られる人が多く出そうですね。
私は解約検討します。正直あまり使えませんでした。ラグジュアリーカードを解約して発行しましたがまるでレベルが違いました。招待日和もあまり良い思い出は出来ませんでした。不信感のみ残りました。コンシェルジュも期待ほどではありませんでした。逆にラグジュアリーカードがいかに素晴らしいカードか思い知りました。いつも貴重な発信ありがとうございます。
やはり無料ゴールド等の投げ売りや、ポイントの大サービスなどで会員を増やしすぎたことが影響しているのでしょうか? カード会社の体力勝負になっているのかも。
そういえばT&Eカードのいくつかは招待日和などのお食事招待も消えそうですね。プラチナだから、ゴールドだからといって他社のやっている特典すべてを盛り込むのはもうやめて特色を持ったカードになればと思います。 私はセゾンゴールド(無料)はプライオリティパスのために持っているので問題は感じません、また当地はANAしか就航していない田舎なのでマイルにはそれほど魅力は感じませんでした。
痛いですね。
年会費無料特典ののセゾンゴールドアメックスがマイルクラブの対象外になるのは痛いですよね