オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【JPX】日本取引所Gは買えるか?ビジネス内容や将来性は?【企業分析】
2023.01.26
ビジネス
HOME
ビジネス
【JPX】日本取引所Gは買えるか?ビジネス内容や将来性は?【企業分析】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
2025.03.29
これは欲しい🧐 #起業 #マーケティング #ビジネス
東証フォローアップ会議では外国からの投資についても言及されているので、取引量増については要注目ですね。
ただ、2013年からPBR1→3に切りあがっているところを見ると、金融緩和による投機資金の影響を強く受けます。
日銀次期総裁が山口さんとかになった日には目も当てられないような状況になるかも。
逆を言えばそういう耳に心地よい阿鼻叫喚にならなければ敢えて買いたいとは思わないですね。
ありがとうございます。5回視聴しました。1.75倍速です。
足元もしっかりおさえつつ遠いところまで株畑を眺めておられることがよくわかりました。
特定口座で保有しているので、来年からの新ニーサに乗り換えないといけないのですが、100株は早い目に新ニーサで買って、優待バトンタッチさせます。残りの部分は見守って行こうと思いました。
特定口座の税率が上がらないかとても心配なので、両口座で保有になる200株は長期になりそうですが、特定口座の残りは僅かの利確で見切ってしまう気がして来ました。
余談ですが、やっと積み立てニーサを地銀の呪縛から解き放つ事が出来ました。slim シリーズ買えないのはとっても痛かったです。