オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ロシアの隣国】バルト三国のラトビアでビジネス探しの旅!首都リガのリアルをお届けします
2023.01.08
ビジネス
HOME
ビジネス
【ロシアの隣国】バルト三国のラトビアでビジネス探しの旅!首都リガのリアルをお届けします
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.07.22
一睡もできなかったビジネスクラス旅…😱✈️
2025.07.21
ビジネスクラスってこんな優遇されるの⁉️人権爆上げすぎてやばい😱
2025.07.20
ରାଖୀ ପୂର୍ଣିମା ସ୍ପେଶାଲ୍ କଲେକ୍ସନ୍ | Raksha Bandhan Special Collection | Saree Business in Odisha
2025.07.19
Local Business Spotlight @PhotoFinishDetailingLLC
2025.07.18
INVEST IN MADHYA PRADESH Business Forum with Hon’ble Chief Minister Dr. Mohan Yadav
2025.07.17
ただのノウハウ屋で終わるな。無形ビジネスの本当の目的とは
<動画内でご紹介したNordVPNのキャンペーン>
【NordVPN】 からのアクセスで2年間プランが大幅割引!
30日間の返金保証付き
クーポンコード:businessperson
提供:NordVPN
何やってるのー?笑
0:00 ハンガリー リスト・フェレンツ国際空港 からスタート
9:58 ドイツ ミュンヘン空港 到着
22:18 空港内に電車!!!
27:43 リガ国際空港 到着
ラトビアは人口190万人、面積日本の6分の一の国、通貨はユーロ、公用語はラトビア語、ロシア系住民も多いためロシア語も多く使われる
29:00 サムスンのディスプレイ ギャラクシーの広告もしっかり
31:10 リガへ車移動
34:26 首都リガへ到着
34:59 聖ペテロ教会へ
リガはダウガバ川が中心に流れる。川から見て東側に観光地である旧市街地がまとまる形
41:47 ちょっと歩いて雑貨屋Latviskie darinājumiへ
ラトビアのお土産は一般に木製品、かご編み、琥珀、ミトン、リネン、マフラー、はちみつ、ライマチョコレートなどが有名だそう
刺繍はネットを軽く見た感じあまり引っかからなかった。
45:22 近くの酒店Latvijas balzams veikalsへ
ブラックバルザムなる薬草酒が有名らしい
46:11 近くの観光地ブラックヘッド ハウス
48:18 近くの雑貨屋Tautas terpu centrs Sena klets , SIAへ
53:52 ダウガバ川を見渡す 派手なガラス張りのビルはSwedbankなる銀行だそう
55:43 ちょっと歩いてリガ中央市場へ
ラトビアの食文化はドイツ、ロシアなどの周辺国に影響を受けて形成される。
ウィキペディアを見る限りパン、芋、豆などが主食で主に魚を食べるらしい。ヤツメウナギは伝統的な食物だそう。
映像を見る限り、魚、乳製品、肉の順で充実している印象。
燻製もネットを軽く見た感じ引っかからなかった。視察ならではの情報はやっぱりあるんですねえ。
1:05:12 謎カフェで茶しばき
1:07:51 3 pavāru restorāns “Tam labam būs augt”でディナー
昔、ジーコジャパンがラトビアで試合しましたね。
お疲れさまでした。約10年前に2回旅行に行った街で、とても懐かしかったです。
ゆっくりじっくり回っていただいたので、同じところを通られた時、色々思い出すことが出来ました。
主観ですが、三国の中ではラトビアが一番ロシアの影響を残しているが、庶民的だなと思っていました。平地なので街歩きは楽でしたね。
知り合いのスポーツ選手がいる
お疲れの中、いつも動画ありがとうございます。バルト三国楽しみにしております。疲れている時にちゃんと言ってくれて親近感が沸いていいです。
あ,バスステーション前の市場ですね.行きました.旧市街に「ブレーメンの音楽隊」モニュメントがありますよね.ハンザ同盟ですから.