オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【浪漫ビジネス】なぜ「ぬいぐるみの旅行」が価値を生み出したのか?こんまりメソッドに学ぶ「トキメキを生む事業」とは?
2022.12.19
ビジネス
HOME
ビジネス
【浪漫ビジネス】なぜ「ぬいぐるみの旅行」が価値を生み出したのか?こんまりメソッドに学ぶ「トキメキを生む事業」とは?
ビジネス
カテゴリの最新記事
2025.04.03
株の詐欺に引っかかる理由Part2#ビジネス #お金 #投資 #竹花貴騎 #起業 #副業 #脱サラ #成功 #起業家
2025.04.02
フジテレビ第三者委報告書を|メディアビジネス視点で解説|3月31日に公表されたフジテレビの第三者委員会報告書。論点がたくさんあるので、メディアビジネスの視点に絞って気になるところを解説(4/2)
2025.04.01
ロープレばっかりしてない? #一撃代表 #社長 #営業 #ビジネス
2025.03.31
【海外のビジネス紹介】“悩みからアイデアに💡”#起業 #マーケティング #スモールビジネス #海外ビジネス #副業 #ビーチ
2025.03.30
休暇中のすいちゃんとビジネス会合+マネちゃんに相談したせいで桜より先に花見計画が散ったみこち+天才型と昇華型の話【ホロライブ/さくらみこ/星街すいせい/宝鐘マリン】
2025.03.29
これは欲しい🧐 #起業 #マーケティング #ビジネス
いや東京から大阪まで飛行機で1時間やん
戦闘機とかもっと速いやろ 新幹線の時点でもう縮まる余地が残されてないだけ
成熟した社会、まさに多様化社会ですね。洗脳からの解放、物質的には満足しました。
21世紀になってロボットがそこら中歩くようになるのでは?と思っていたが、
相変わらず、配送業者が配達してる。
こんまりはコンサルタントで工場のおっさんが当たり前にやってる定位置管理を何も知らんやつに自分の名前つけて撃った人で、定位置管理はいつ始まったのか定かでないぐらい古くからある。評価すべきことは自分の名前で売り出したことぐらい。ぬいぐるみの旅行ってのはコロナで旅行できないからお気に入りのぬいぐるみを自分の代わりとして送りつけて写メみて旅行気分を味わおうと。その理屈ならメタバースで出社の代替になっていいはずで、そこに関しては不透明。赤の他人が恥かいて自分がそうでないのに感じるのを共感性羞恥っていうんだけど、それと似たようなもので、ぬいぐるみを蹴られたら自分もいたいと感じるならあるんじゃないか。そうだな、中国のロックダウンで外出れないからダンボールでペット作ってひもで引っ張って寂しさ紛らわせたりダンボールペットの気持ちになってぐるぐると四つん這いになって集団でぐるぐる回るのと同程度。まじめにやれ。
資本家が遊んで堕落することを正当化する素晴らしい理論ですね
金持っている暇人からいかにお金を吐き出させるか
それが新しい資本主義ですか。お腹が痛いです
こんまりすげー
ぬいぐるみのツアーは初めて知りました。