オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
J.フロント リテイリング 好本達也社長が語る「攻めの百貨店ビジネス」【Bizスクエア】
2022.12.18
ビジネス
HOME
ビジネス
J.フロント リテイリング 好本達也社長が語る「攻めの百貨店ビジネス」【Bizスクエア】
ビジネス
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【世界を駆けるビジネスマンへ】エレガントなワールドタイム搭載ウォッチ おすすめ7選!
2024.11.21
【ベストセラー】うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ 澤円【9分で要約】
2024.11.20
【総集編】情弱を餌食にするビジネスや犯罪に巻き込まれるずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
2024.11.19
ビジネスパーソン必見!お得にスキルアップ【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
2024.11.18
アジア最大級の宇宙ビジネス展開幕 気球型宇宙船の実機も(2024年11月18日)
2024.11.17
渋谷サクラステージのスタートアップ企業【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
もっと金持ちから税金取れよ。
単純計算で独身年収1500万が夫婦で3000万円って見てるけど、30代夫婦は子供がいて独身よりも生活費かかるし片方の年収は下がるから百貨店利用できる余裕は少ないかも
富裕層はお金を使ってもらいたいです。そして、その逆の貧困層が増えている現実に対応して、貧困の解決、教育の無償化などで社会の底上げをするのが、政府のいちばんの仕事。旅行支援とか、行ける余裕がある人だけを支援する今の政府の政策はこの国をさらに貧しくするので、まるで逆のことをしています。世界の高級時計市場を取材して来て、いちばん感じるのは、見えてくるのはその異常さ。1980年代に日本が元気だったのは、庶民が良いものを積極的に購入したから。皆が豊かにならないと国は繁栄しません。まして人口減少の未来では。
「イベントで店に人を集める」という発想は、ボン・マルシェ以来の古典的百貨店のもので、何ら新味は無い。
百貨店の催事場より魅力のあるイベントは多様化しており、今の時代に簡単に若者を集客はできない。
時計宝飾等で荒稼ぎしていることと、若者を集めようということに整合性が無い。
流通業はすでにネット通販に時代が移っており、業種ごとなくなることもある。反応が遅い。
日本人の老人どもや既得権益の劣ってる部分は一時代は築いたけど時が経過したら時代遅れになったものに未来永劫すがって立てなおそうとする所。
富裕な人たちが安心してたくさん消費してくれるのも、そういう社会になってきてるっていうのも嬉しいニュースだわ
昭和の汚物をこの令和時代に磨いても綺麗にはならん