オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【特集】「“これを食べたらだめ”がない」食生活から環境に配慮…日本にも広がり始めた「クライマタリアン」とは
2022.11.27
食
HOME
食
【特集】「“これを食べたらだめ”がない」食生活から環境に配慮…日本にも広がり始めた「クライマタリアン」とは
食
カテゴリの最新記事
2025.07.21
滋養強壮・体力増強・アンチエイジングには【山芋】 #簡単レシピ #食養生 #混ぜて焼くだけ
2025.07.20
【#MLB 】東京を半額以下で丸ごと楽しめる!1日3食モデルコース【#コラボ 】#半額 #社長 #お得 #保存 #フォロー #関東 #東京 #夏 #お出かけ #オールスター#2025 #shorts
2025.07.19
贵阳街头觅食美食铁板脆哨炒饭日记 #街边小吃 #地方特色美食 #贵阳美食 #抖音美食创作者 #路边摊美味
2025.07.18
【中濃の食レポmini 32】中濃が明星のドラえもんのナポリタン味焼きそばを試食してみた#ドラえもん
2025.07.17
ダブルチョコドーナツ🍩#ダイエットスイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットおやつ #ダイエット食 #グルテンフリー
2025.07.16
【中濃の食レポmini 30】中濃がMOWの期間限定ほっこり紅はるか味を試食してみた#MOW
誰にとっての環境に良くないかだよね。動物?植物?昆虫?
本末転倒だ
うまけりゃ食う。
まずけりゃ食わない。
まずくても環境にいいから食えっていうなら、それは生産側の傲慢。
そういって肉を無責任に喰い続けるのは消費者の傲慢。
さてさて、いったいどっちにすりゃいいんでしょね。
明日は焼肉いこーっと。
食品ロスを減らす方が環境によさそう
気の向いた時にベジタリアンは大勢います。新年一月はベジタリアンになる Veganuary 。これも日本でも流行するのでしょうか? 日本の美味しい豆腐、納豆を食べていれば良いです。
日本ではアメリカ産小麦食うより国産和牛食ったほうが輸送的に環境に優しいけどな
白人がまた何か新しいブームを始めたそうです···
これは良いです‼️
人は環境問題に優しい生き方がやれば出来ると思います✨
肉への未練たらたらで地球救えると思い込むのはそれこそ傲慢ってやつでは?
それに侵略国を叩くくせに侵略国支援にしかならない環境保護宗教への信仰はやめないダブスタ。
そういうときは肉に携わる人間のことはいないもの扱いなんだね