オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【迷列車で行こう】ロングラン普通列車はなぜ消されたか?
2022.11.27
ビジネス
HOME
ビジネス
【迷列車で行こう】ロングラン普通列車はなぜ消されたか?
ビジネス
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【世界を駆けるビジネスマンへ】エレガントなワールドタイム搭載ウォッチ おすすめ7選!
2024.11.21
【ベストセラー】うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ 澤円【9分で要約】
2024.11.20
【総集編】情弱を餌食にするビジネスや犯罪に巻き込まれるずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
2024.11.19
ビジネスパーソン必見!お得にスキルアップ【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
2024.11.18
アジア最大級の宇宙ビジネス展開幕 気球型宇宙船の実機も(2024年11月18日)
2024.11.17
渋谷サクラステージのスタートアップ企業【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
国鉄時代、湘南カラーの 115系の、
大垣夜行, 新宿発長野行夜行, 長岡夜行は、何度もお世話になりました。
その他には、新津発正真正銘の羽越本線秋田行とか、天王寺発「はやたま」に乗り印南あたりで天王寺行に乗り換えて戻ったり、札幌発函館本線経由函館行夜行なんかにも乗りました。
長岡夜行の場合、終着一つ前の宮内で、長岡発米原行に接続。北陸本線13時間の修行をしたあと、京都駅 0番ホームから、福知山まで急行の夜行『大山』に乗って米子まで行ったこともあります。
純粋に大垣夜行をロングラン普通列車と呼べるのは、373系化(ムーンライトながらへ改称)前の大垣夜行と臨時ムーンライトながらの前身の165系や113系を使用した列車だけです。373系化後でも呼べるのは、定期時代の下りムーンライトながらの小田原→大垣※だけです。113系の大垣夜行では、中央線用の113系が使用された事があります。
※ムーンライトながらは原則全席指定であること、乗車券のみでのれる車両が連結してある事
(定期時代の)下りムーンライトながらは遅延が発生した場合、後ろ3両を豊橋で切り離します。その際、名古屋→豊橋のホームライナーは運休となります。似たようなのでは、上りサンライズで遅延が発生した場合は、小田原を臨時停車して横浜を特別通過(東海道貨物線、品鶴線(横須賀線)経由)の上で品川で打ち切りとなります。
0:48 いえ、違います とは言えないな。分割民営化した影響受けてるよ。
18:40 むしろ奇行作家w
11:13 一般路線バスを運行してる会社は、大事故は起こしていないでしょう?
飯田線の長距離列車は2駅(下地と船町)のみ通過します。主に豊川までの短区間で走る列車中心で停車します。
鉄道は乗り心地でも高速バスより優れていると思う。
高速バスは一部を除き路面から突き上げの振動が強く
深夜の運行にもかかわらず睡眠には適さない。
昔、長距離列車が数多く運行されていたのは客車列車であったのも理由の一つです。客車列車を短距離の運用にすると機関車の付け替えを頻繁にせねばならず効率が悪くなるからです。40年くらい前に鳥取に居りましたが山陰本線の普通列車は大半が客車列車の長距離運転でした。もちろん短距離の普通列車も存在していましたが、それらの殆どはディーゼルカーでの運用でした。
長距離列車のマジック。
「姫路」で新快速に乗るともう愛知県についたような気になる。
あと、長時間乗車の代名詞の【飯田線】。2000年代初頭まで、車内販売のおばちゃんが乗ってきました、お弁当を入れたカゴとクーラーボックスを持って。