オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【2ch食の雑学スレ】一ヶ月で5kg痩せたワイがお世話になった食べ物紹介する [ ゆっくり解説 ]
2022.11.18
食
HOME
食
【2ch食の雑学スレ】一ヶ月で5kg痩せたワイがお世話になった食べ物紹介する [ ゆっくり解説 ]
食
カテゴリの最新記事
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
2025.03.29
可愛招牌的早食喃喃台中出差也要吃早餐#早餐#早食喃喃 #吃早餐#台中#台中早餐#劉生機#台灣大道#蘿蔔糕#鮮奶茶
ダイエット始めたころって空腹に悩まされるから「食べていいもの」を探すけどこれ間違いだなって後になるとわかる、間食辞めるとある程度たつと胃も小さくなるし、何より空腹に慣れる、そのあとは腹は減ってないけど口寂しいっていう段階もあるけどそれもいずれなくなる
自分は紅茶好きでパックのやつや午後茶とか色々飲むけど無糖飲むようになって最初は嫌々飲んでたけど慣れておいしさがわかってくると甘いやつが「甘い」って理由で飲めなくなった
要は自分の味覚や食欲が不変なものだと思うから今の味覚と食欲を継続したままどう痩せようって思うから悩むし失敗する、生活習慣変えれば体も適応する、適応するまでの間が辛いだけで一生ってわけじゃない、そう思えば耐えられると思う
1つめのスレで学んだのは、否定したいだけの連中は相手にするだけ無駄ってことだな。話を聞く気がない。
何をするかより先に自分のタイプを知ることが先決だし。内蔵型なら食事7割だし、皮下脂肪なら激しい運動よりも細々した身体を動かす積み重ねだし。ムキムキにさせる以外は筋トレといっても自重で十分と思うし。
カップヌードルナイスって見たことないぞと思ったらもう生産されとらんのか…
編集が丁寧で見やすいです✨