オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【ゆっくり解説】いきなりステーキに潰された?!ケネディの末路
2022.10.18
食
HOME
食
【ゆっくり解説】いきなりステーキに潰された?!ケネディの末路
食
カテゴリの最新記事
2025.04.03
◾️ローソンで新発売!!お餅で巻いたもち食感ロール!黒蜜がぷるっとしてて美味しかった!#コンビニ新商品 #ローソン #ローソンスイーツ #もち食感ロール
2025.04.02
食虫植物 霊夢
2025.04.01
おかず盛り沢山🍙🍖🥗 #韓国 #韓国学食 #とある日の学食イン韓国 #학식 #학생식당 #점심 #koreanfood
2025.03.31
#中式| #travelvlog #香港有咩好食 #小籠包#上海麵 #yummy #肥牛 #餃子 #foodie #foodlover #麻辣 #九龍灣美食 #粉麵 #粗炒 #蟹肉蒸蛋白 #雞湯
2025.03.30
大里的零食天堂🔥台灣e食館🔥 #美食 #零食#大里美食#撿便宜#糖果#food
2025.03.29
可愛招牌的早食喃喃台中出差也要吃早餐#早餐#早食喃喃 #吃早餐#台中#台中早餐#劉生機#台灣大道#蘿蔔糕#鮮奶茶
途中でアメリカンスタイルのコーヒー屋に転身してたら生き残れてたかもしれませんね。
尋常じゃないくらい甘いケーキとか異様なほどにカラフルなドーナッツとかだしてたら行けたかも。
「ケネディ」は初めて聞く店名です。
うちの近隣には「ブロンコビリー」ならありますが。
群馬と栃木が首都圏・・・?
ケネディは失敗したけど、O-157で壊滅的な打撃を受けたハングリータイガーはなぜ復活できたのだろう?
お礼はメントス2粒ずつでいいかな?
栄枯盛衰
いきなり!ステーキも同様だったな…
いきなりステーキを潰すやっぱりステーキを紹介してくれ。
ステーキ・ハンバーグチェーン店に共通して言えるのが肉を焼いて食べさせるというだけでは専門性に欠けるという点ですね。生き残っているステーキ・ハンバーグのチェーン、個人店は独自性、ウリがありますが無ければいずれ淘汰されるのが当たり前ですね。いきなりステーキは自ら独自性を捨てて没落しましたし。
質は絶対的にケネディのが上だったよなぁ。
クーポン価格を定価で行けば残ってたのかな?
近所にケネディあって割引券も頻繁にポストに入ってたけど結局行かなかった…
ストリートビュー見たら2016年まではお店あったっぽい
ケネディが生き残ればよかったのに