オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
角切りビーフがゴロゴロ!まるでスイーツなふわとろ食感 蒲田の「おいしいオムライス」繁盛店 値上げに負けない店主たちの努力を追った!|TBS NEWS DIG
2022.10.12
食
HOME
食
角切りビーフがゴロゴロ!まるでスイーツなふわとろ食感 蒲田の「おいしいオムライス」繁盛店 値上げに負けない店主たちの努力を追った!|TBS NEWS DIG
食
カテゴリの最新記事
2025.10.21
🥚 會食上癒的咖啡麻糬蛋撻 ☕️
2025.10.20
ローレンの食生活がヤバすぎるww #vtuber#雑学#豆知識
2025.10.19
媽媽健康餐盒篇|晟食日記
2025.10.18
現代の食生活を補うサプリメント4選 #shorts
2025.10.17
【食育】かしまだ保育園の食育の様子をご紹介🫑🌽🥕#保育tv #ぷらいむキッズ #かしまだ保育園 #食育 #0歳児 #2歳児 #3歳児 #5歳児
2025.10.16
銅鑼灣$118全包半自助餐|食足2.5小時|平價🤔冇好野❓️|團長🤕中伏⁉️|三款已包主菜|任飲任食😋煙三文魚、沙律吧、甜品|#香港珀麗酒店|#協奏坊西餐廳|#Rosedale Hotel|#自費食評
こういうの見るといつも思うのですが。
その部分はカットしてもらえばいいのにわざわざメディアに載せることのメリットはなんだろうか、と。
仕入れ先、産地、製造元等にこだわりがないこと、それを知られることに問題はないのかなぁ、と勝手に心配にしたり。
逆に言えば、隠すことがない正直で素敵なお店とも言えますね。
なんでオムライスの中身が「白飯」なんだよ?!
ケチャップライスが普通だろ。
これで850円なら普通だし、ケチャップライスじゃないなら、興醒めだし、そもそも食べてみたいとも思わないがね。
絶対行きたい店だわ!!!!
マスターも奥様も、この値上げにどれだけ勝ち越せるかをゲーム感覚も少しあるのかも(そうじゃなかったらやってられないと思う)
政府はほんとこういう個人店の給付金もっと続けたらいい、それだけで税金使われるのは文句なし、わけのわからんところに何億も使われるよりも。
店の努力や人件費を抑えての安さもいつまで持つのか。
もう限界では?
ただ2軒目の店主のおっしゃる通り、そもそも蒲田で高いフレンチは潰れるということ。
フレンチでなくても食材にこだわりそれが適正価格でも蒲田にしては強気と言われる土地柄ですから。
テーマとズレますが、「蒲田は下町」というのは違和感ありますねえ。
こういうデフレマインドにいつまでも囚われている店をもてはやすのはいい加減やめたら?材料費や人件費の上昇を、適切に価格に転嫁して繁盛してる店を紹介してよ
飯テロだ~!
肉がスイーツとかキモイな
え、このシチューオムライスが1000円以下なんですか!?1850円でもアリです。