オンライン情報局
ホーム
ビジネス
起業
食
人気記事
お問い合わせ
【問題営業社員】顧客を囲い、情報共有をしない部下の対処法【ポケカルビジネスtv】 #ビジネス #会社 #仕事
2022.08.06
ビジネス
HOME
ビジネス
【問題営業社員】顧客を囲い、情報共有をしない部下の対処法【ポケカルビジネスtv】 #ビジネス #会社 #仕事
ビジネス
カテゴリの最新記事
2024.11.22
【世界を駆けるビジネスマンへ】エレガントなワールドタイム搭載ウォッチ おすすめ7選!
2024.11.21
【ベストセラー】うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ 澤円【9分で要約】
2024.11.20
【総集編】情弱を餌食にするビジネスや犯罪に巻き込まれるずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
2024.11.19
ビジネスパーソン必見!お得にスキルアップ【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
2024.11.18
アジア最大級の宇宙ビジネス展開幕 気球型宇宙船の実機も(2024年11月18日)
2024.11.17
渋谷サクラステージのスタートアップ企業【配信版/ビジネスパーソンの歩き方】
顧客抱えてる人は、会社のことを考えられてないですよね。。
トミーさんのいきなり20%割引されたケースは本当やるせないですね…。
自分個人ではなく、会社の一社員としてクライアントに接していることを勘違いしないよう気をつけたいです。
ありがちな話ですね
私も若い時ありました。
初めからルール化されているとよいのかもです
また担当は適切なタイミングで変更していかないとですね
顧客をある程度獲得できたという事はある一定の修練を積んだのでしょう。辛い修練を。
そしてそれを何度もして行くうちに疲弊し、同じ事を繰り返したくないし、自分が安定したいから顧客を囲い精神的な安定を得ているのかも知れませんね。
ただその行為は長期的に考えれば会社という足場を不安定にする行為なので自身を追い詰める事になっていくのでしょうね。
動画内で触れられているナレッジを開示する事は全体の底上げに結びつき向上していくという点で貢献していると評価して褒美をあげられる上司が居ればまた違うのでしょう。褒美の絶対数が決まっている中ですべからく潤わせるのは難しいのかも知れませんが。
個人で考えるのではなく会社組織として考えることで、まわりの見え方が変わってくると思いました!
顧客をかかえることで、自分の価値を保とうとしているということか。こういうタイプは難しいですね
客は商品・その会社についているのを自分についているのと感違いしてそうですね。
自分技術職なので、そういう考え方の営業とは仕事したくないです。
組織単位で全体を見ようとすることですね。
管理職になると、全てのお客様は見ることはできませんが、全てのお客様やな責任を持つのも管理職。営業をどうグリップしてお客様全てに責任を持つか?が大切なのですね。
顧客を囲い込むのは、結局自分の数字しか見れていないことの表れだなぁと思います。